2015年02月24日
花粉症とアロマセラピー
きましたね 花粉シーズン
今朝「今日は辛いな~
」と起きてきた旦那さん
ねえねも目が痒そう
5月半ばまでマスクが手放せません
最近では花粉だけでなくPM2.5や黄砂…
いろんなアレルゲンが舞ってます

そんな時は やっぱりアロマです
お部屋には抗菌効果、花粉にもよいティートリーや
お鼻をすっきりさせてくれたり、呼吸系に抜群なユーカリを流します
他にもフラゴニア、レモン、ペパーミント などを
気分でブレンドしたり
同じものを長期で使うと身体が慣れてしまうので
精油はローテーションして使うのがベストです
私のとっておきの裏技は マスクにほんのちょっぴりユーカリを付けること
ちょっぴりにしないと目がとんでもない事になっちゃいますよ
写真は昨日ママ友とのランチ
蓮華寺池公園近くの ラパピージェ


今朝「今日は辛いな~

ねえねも目が痒そう

5月半ばまでマスクが手放せません
最近では花粉だけでなくPM2.5や黄砂…
いろんなアレルゲンが舞ってます


そんな時は やっぱりアロマです
お部屋には抗菌効果、花粉にもよいティートリーや
お鼻をすっきりさせてくれたり、呼吸系に抜群なユーカリを流します
他にもフラゴニア、レモン、ペパーミント などを
気分でブレンドしたり
同じものを長期で使うと身体が慣れてしまうので
精油はローテーションして使うのがベストです
私のとっておきの裏技は マスクにほんのちょっぴりユーカリを付けること
ちょっぴりにしないと目がとんでもない事になっちゃいますよ

写真は昨日ママ友とのランチ

蓮華寺池公園近くの ラパピージェ


2015年02月24日
*河津桜*
始まりましたね~ 本格的に花粉症シーズン
私はほとんど自覚症状はないけれど…
旦那さんとねえねは「今日は花粉が
目がかゆい
」と嘆いてます
土曜日に>河津桜を見に行ってきました て言っても焼津ですが


まだちょっと早かったかな
でもきっと昨日、今日の暖かさでかなり咲いたのでは?
つぼみが重そうでしたから
ちょっとお散歩に
おすすめ

私はほとんど自覚症状はないけれど…
旦那さんとねえねは「今日は花粉が



土曜日に>河津桜を見に行ってきました て言っても焼津ですが



まだちょっと早かったかな
でもきっと昨日、今日の暖かさでかなり咲いたのでは?
つぼみが重そうでしたから
ちょっとお散歩に

2015年02月15日
はぴままカフェ
今日も風が強かったですね~
でも車の中はぽかぽか

お休みの日、お友達を誘って丸子までおでかけ


匠宿でおこなわれていた『はぴままカフェ』に行ってきました。
今回は友達のシバモク・ショップとSORAが出店
きっと混んでるね~と早めに出掛けたけど、やっぱり… すごい人
小さな赤ちゃんを連れたママ達や近所のおばあちゃん達まで幅広い人たちでいっぱい
その人混みの中お買い物してきました。
花粉症の娘ちゃん用にマスクケース。中にはプラバンが入っているので折れ曲がることなく持ち運べます

『Casa Verde』のイタリアンデリ

オリーブのリエット 味見だけしてみたけどワインが飲みたくなっちゃう~
チビちゃんはかわいいクッキーをGETしてニコニコ顔

4月には小学校に入学するチビちゃんのために給食袋や靴入れなど作りたくなったなぁ
楽しいお出かけでした

2015年02月07日
流行りの…
とうとうやってきた
インフルエンザA型(´`:)
チビちゃんが昨日の夕飯頃から発熱し、今日病院へ
やっぱりでした
昨夜は熱も高く出て心配だったけど、予防接種のおかげかな? 午後にはもう微熱程度
ほんとは隔離しときたいとこですが…
シクシク(;_:)と訴えてくるのよね
誰かがインフルになると、自分まで身体が痛くなってくるような。
芳香浴やクリームなどにいつもより多めに精油を使って予防します(≧∇≦*)
インフルエンザA型(´`:)
チビちゃんが昨日の夕飯頃から発熱し、今日病院へ
やっぱりでした
昨夜は熱も高く出て心配だったけど、予防接種のおかげかな? 午後にはもう微熱程度
ほんとは隔離しときたいとこですが…
シクシク(;_:)と訴えてくるのよね
誰かがインフルになると、自分まで身体が痛くなってくるような。
芳香浴やクリームなどにいつもより多めに精油を使って予防します(≧∇≦*)
2015年02月03日
豆まき
「鬼は~外」 「福は~内」
今日は節分。
みんなも豆まきしました?
昨年はイワシが売り切れでなかったからししゃもを変わりに買ったら娘たちに怒られちゃった(笑)
だから今年は前日にget
柊はお向かいさんにいただき、飾りました
一袋しか買わなかった福豆
投げたら終わっちゃいました。私の口に入ったのは3粒
1年に1回なので、毎年足りないじゃん!!て怒られているような…
今日は節分。
みんなも豆まきしました?
昨年はイワシが売り切れでなかったからししゃもを変わりに買ったら娘たちに怒られちゃった(笑)
だから今年は前日にget
柊はお向かいさんにいただき、飾りました
一袋しか買わなかった福豆
投げたら終わっちゃいました。私の口に入ったのは3粒
1年に1回なので、毎年足りないじゃん!!て怒られているような…
タグ :アロマ、節分、豆まき
2015年01月24日
3日遅れの
久しぶりに家族そろっての夕飯
21日に誕生日だったネエねの誕生祝

ケーキがメインのわが娘
夕飯はちらし寿司
チーズケーキが食べたい
と希望だったので手作りしようと思ったのに…
却下されちゃいました

ので 市役所近くの『MOGU』のレアチーズ
おいしかった~
teenager 難しいお年頃
つまんな~い めんどくさ が口癖?だけど
生まれてきてくれて ありがとう
21日に誕生日だったネエねの誕生祝


ケーキがメインのわが娘
夕飯はちらし寿司
チーズケーキが食べたい

却下されちゃいました


ので 市役所近くの『MOGU』のレアチーズ

おいしかった~
teenager 難しいお年頃

つまんな~い めんどくさ が口癖?だけど
生まれてきてくれて ありがとう

2015年01月11日
こんやはヾ(≧∇≦)
遅くなりましたが
明けましておめでとうございます ってもう2週間たってしまったの?(||゜Д゜)
今年も外でのお仕事、アロマのお仕事頑張っていきますので、よろしくお願いします
さて~ 今夜は久しぶりに家族揃っての夕食

刻んで~ ひたすら刻んで~

混ぜて~
子どもたちと包みました(≧∇≦*)


餃子80個!!
やっぱ手作りは最高!!
明けましておめでとうございます ってもう2週間たってしまったの?(||゜Д゜)
今年も外でのお仕事、アロマのお仕事頑張っていきますので、よろしくお願いします
さて~ 今夜は久しぶりに家族揃っての夕食

刻んで~ ひたすら刻んで~

混ぜて~
子どもたちと包みました(≧∇≦*)


餃子80個!!
やっぱ手作りは最高!!
2014年11月09日
☆ヘッドトリートメントの補講☆
昨夜は仕事後、シャワー浴びて川根まで
新しくメニューに加わる『ヘッドトリートメント』の補講に行ってきました

洋服を着たまま手軽に施術を受けられるのでお勧めのメニュー
頭だけでなく背中、肩 顔まで丁寧につぼ押しとヒーリング
頭にはたくさんのつぼがあるので癒されど満点
知らないうちに 意識が遠のいてしまう…
リンパや経路をこれまた素敵なブラシでケアします
施術後はそのまま眠りたいくらい


ブラシを使ったケアは髪に艶が出るし、目じりが上がりリフトアップされているのを実感
毎日のお手入れに加わりました
しっかりと家族 友達に練習をさせてもらい、スキルをあげて新しいメニューに加わります
しばらくはお待ちください

新しくメニューに加わる『ヘッドトリートメント』の補講に行ってきました

洋服を着たまま手軽に施術を受けられるのでお勧めのメニュー
頭だけでなく背中、肩 顔まで丁寧につぼ押しとヒーリング
頭にはたくさんのつぼがあるので癒されど満点

知らないうちに 意識が遠のいてしまう…
リンパや経路をこれまた素敵なブラシでケアします
施術後はそのまま眠りたいくらい



ブラシを使ったケアは髪に艶が出るし、目じりが上がりリフトアップされているのを実感

毎日のお手入れに加わりました
しっかりと家族 友達に練習をさせてもらい、スキルをあげて新しいメニューに加わります
しばらくはお待ちください
タグ :アロマ、癒し
2014年10月09日
クレイでお手入れ(^^*)

いつの間にかすっかり秋
今夜の月はきれいに見えましたね(皆既月食が今夜だったらよかったのに…)
夏の疲れがたまったお肌の手入れ♪
ひさしぶりにゆっくりお風呂に浸かり、クレイパックをしました。
クレイにはラベンダーを入れお肌も、こころもリラックス
タグ :アロマ、癒し
2014年09月24日
アロマ研修会(@^▽^@)
先日、出身校の川根校へ研修会に行ってきました。
8月はお休みだったので2ヶ月ぶり
前回の研修会から家族の体調不良が続きヘトヘト、仕事でも業務の見直しがされバタバタ(*≧Δ≦)
落ち込みながらも立て直してきてはいたつもりでも、すっかりエネルギーを消耗していたので、よい補充時間になりました(^^)
二人組になりお互いのオーラ調整をしたり、
トリートメントは「妊婦さんトリートメント」
ひさしぶりですっかり手技を忘れてましたが、見直すよい機会になりました。
さぁ 1ヶ月頑張るぞ!!