2015年02月24日

花粉症とアロマセラピー

きましたね 花粉シーズン

今朝「今日は辛いな~face12」と起きてきた旦那さん
ねえねも目が痒そうemoji07
5月半ばまでマスクが手放せません

最近では花粉だけでなくPM2.5や黄砂…
いろんなアレルゲンが舞ってますface07face07


そんな時は やっぱりアロマです

お部屋には抗菌効果、花粉にもよいティートリー
お鼻をすっきりさせてくれたり、呼吸系に抜群なユーカリを流します

他にもフラゴニア、レモン、ペパーミント などを
気分でブレンドしたり

同じものを長期で使うと身体が慣れてしまうので
精油はローテーションして使うのがベストです


私のとっておきの裏技は マスクにほんのちょっぴりユーカリを付けること
ちょっぴりにしないと目がとんでもない事になっちゃいますよemoji02



写真は昨日ママ友とのランチemoji28
蓮華寺池公園近くの ラパピージェ 












  


Posted by waka at 18:00Comments(0)アロマ

2015年02月24日

*河津桜*

始まりましたね~ 本格的に花粉症シーズンface16

私はほとんど自覚症状はないけれど…
旦那さんとねえねは「今日は花粉がemoji06 目がかゆいemoji06emoji06」と嘆いてます


土曜日に>河津桜を見に行ってきました て言っても焼津ですがface15





まだちょっと早かったかな
でもきっと昨日、今日の暖かさでかなり咲いたのでは?
つぼみが重そうでしたから

ちょっとお散歩に172おすすめ  


Posted by waka at 10:11Comments(0)アロマ

2015年02月07日

流行りの…

とうとうやってきた
インフルエンザA型(´`:)
チビちゃんが昨日の夕飯頃から発熱し、今日病院へ

やっぱりでした

昨夜は熱も高く出て心配だったけど、予防接種のおかげかな? 午後にはもう微熱程度
ほんとは隔離しときたいとこですが…

シクシク(;_:)と訴えてくるのよね


誰かがインフルになると、自分まで身体が痛くなってくるような。


芳香浴やクリームなどにいつもより多めに精油を使って予防します(≧∇≦*)  


Posted by waka at 21:45Comments(0)アロマ

2014年11月09日

☆ヘッドトリートメントの補講☆

昨夜は仕事後、シャワー浴びて川根までicon66
新しくメニューに加わる『ヘッドトリートメント』の補講に行ってきました




洋服を着たまま手軽に施術を受けられるのでお勧めのメニュー


頭だけでなく背中、肩 顔まで丁寧につぼ押しとヒーリング
頭にはたくさんのつぼがあるので癒されど満点emoji15
知らないうちに 意識が遠のいてしまう…

リンパや経路をこれまた素敵なブラシでケアします


施術後はそのまま眠りたいくらいicon06icon06icon06



ブラシを使ったケアは髪に艶が出るし、目じりが上がりリフトアップされているのを実感face17
毎日のお手入れに加わりました


しっかりと家族 友達に練習をさせてもらい、スキルをあげて新しいメニューに加わります
しばらくはお待ちください  


2014年10月09日

クレイでお手入れ(^^*)



いつの間にかすっかり秋
今夜の月はきれいに見えましたね(皆既月食が今夜だったらよかったのに…)


夏の疲れがたまったお肌の手入れ♪
ひさしぶりにゆっくりお風呂に浸かり、クレイパックをしました。
クレイにはラベンダーを入れお肌も、こころもリラックス
  


Posted by waka at 21:22Comments(0)アロマ

2014年09月24日

アロマ研修会(@^▽^@)


先日、出身校の川根校へ研修会に行ってきました。
8月はお休みだったので2ヶ月ぶり


前回の研修会から家族の体調不良が続きヘトヘト、仕事でも業務の見直しがされバタバタ(*≧Δ≦)

落ち込みながらも立て直してきてはいたつもりでも、すっかりエネルギーを消耗していたので、よい補充時間になりました(^^)


二人組になりお互いのオーラ調整をしたり、
トリートメントは「妊婦さんトリートメント」
ひさしぶりですっかり手技を忘れてましたが、見直すよい機会になりました。


さぁ 1ヶ月頑張るぞ!!
  


2014年03月09日

*フェイシャルお得意様*

『友達の結婚式に行くからフェイシャルやって〜〓』とサロンにやってきたのは、我が妹。
いつも何かあるとやってくるサロンの常連さんです(^o^) でもしっかりチェックして感想を言ってくれるので、手が抜けない。


今、サロンにしている部屋が使えないのでバタバタと娘の部屋を片付けアロマ部屋に…

いろんな話をしながらも、しっかりエネルギーを補充し、あげるとこはあげて満足してもらいました(^-^)v

またよろしくね〜☆
  


Posted by waka at 21:18Comments(2)アロマ

2014年02月24日

イベントに参加しました☆

昨日は『しゃべりば☆夢企画wakuwaku体験イベント』にアロマセラピー和香も出展させていただきましたface02emoji13







連日 外でのお仕事の会議、勉強会などでお知らせが出来ず残念でしたface19  


前回に引き続き出展させていただきました。今回はひとりでの出展にドキドキ。アロマで癒されてもらおうとプチ体験として「ハンドトリートメント」icon06
まだまだ寒~い毎日 畑仕事を頑張ってきた手  水仕事をがんばっている手  子育てで毎日お子ちゃまを抱っこしている手 様々な手を見せてもらい、どの手も終わった後はポカポカ、お顔もニコニコ こちらの心もポカポカ175175175

頑張ってくれてありがと~~と思わせてもらう
とってもしあわせ~ な時間を過ごさせてもらいました。


もちろん私も体験 
興味のあった『耳つぼジュエリー』




今回は自律神経 肩こり ダイエット も一つなんだっけなぁ 4つのツボにお願いしました。
不思議な事に顔は触っていないのに、見る見るお顔もすっきりicon12

娘ちゃん達も『サンキャッチャー』『スイーツデコ』それぞれ楽しみました







粘土セラピーのかわいい天使ちゃん達  次は体験するぞ~



  


2014年02月08日

こんな夜は☆

今日は寒い寒〜い1日でしたね
高草山にも雪が積もり、ほとんど雪の降らない藤枝でも、時々みぞれ混じりの雨が降り底冷えを感じましたね〜 この家に床暖があってよかった〜(。≧∇≦。)

2年前まで住んでいた川根では数回雪が降っていたので、娘たちは朝雪がないのでブー垂れ


冷えきった身体に・・・
今夜は『ジンジャー』の精油を入れたお風呂でゆっくりあったまろ(^-^)  


Posted by waka at 21:48Comments(0)アロマ

2014年02月07日

スペシャル~な1日

久しぶり~ な更新になってしまいましたemoji06
なんと4ヶ月ぶりface08face07  やばい、やばいicon11

8月からはじめたケアワーカーのパート。その間もちょこちょこ仕事はしていたものの、ネエねが生まれて退職したのでなんと11年ぶりの現場に四苦八苦。。
そのうちに姑の入退院の繰り返しにバタバタ

母、妻、嫁にヘトヘトになった自分に今日は精一杯のご褒美emoji49
アロマの先生にトリートメントをお願いし受けてきましたicon14icon14icon14
今の自分に必要な精油をブレンドしてもらい、ゆっくり時間をかけて癒しの時間

いっぱいエネルギー補充をして、最近の自分を振り返る時間がもてましたface02 貴重なお休みを自分のために使う事も時には必要ですね。

さぁて、明日からもがんばるぞ~

やっぱりお母さんが笑顔でいると、不思議と家の中が明るくなるもんねicon06



  
タグ :アロマ癒し


Posted by waka at 21:26Comments(0)アロマ