2015年02月24日

花粉症とアロマセラピー

きましたね 花粉シーズン

今朝「今日は辛いな~face12」と起きてきた旦那さん
ねえねも目が痒そうemoji07
5月半ばまでマスクが手放せません

最近では花粉だけでなくPM2.5や黄砂…
いろんなアレルゲンが舞ってますface07face07


そんな時は やっぱりアロマです

お部屋には抗菌効果、花粉にもよいティートリー
お鼻をすっきりさせてくれたり、呼吸系に抜群なユーカリを流します

他にもフラゴニア、レモン、ペパーミント などを
気分でブレンドしたり

同じものを長期で使うと身体が慣れてしまうので
精油はローテーションして使うのがベストです


私のとっておきの裏技は マスクにほんのちょっぴりユーカリを付けること
ちょっぴりにしないと目がとんでもない事になっちゃいますよemoji02



写真は昨日ママ友とのランチemoji28
蓮華寺池公園近くの ラパピージェ 

花粉症とアロマセラピー

花粉症とアロマセラピー










同じカテゴリー(アロマ)の記事画像
*河津桜*
☆ヘッドトリートメントの補講☆
クレイでお手入れ(^^*)
イベントに参加しました☆
スペシャル~な1日
連休最終日
同じカテゴリー(アロマ)の記事
 *河津桜* (2015-02-24 10:11)
 流行りの… (2015-02-07 21:45)
 ☆ヘッドトリートメントの補講☆ (2014-11-09 19:03)
 クレイでお手入れ(^^*) (2014-10-09 21:22)
 アロマ研修会(@^▽^@) (2014-09-24 20:23)
 *フェイシャルお得意様* (2014-03-09 21:18)

Posted by waka at 18:00│Comments(0)アロマ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花粉症とアロマセラピー
    コメント(0)