2015年02月24日
花粉症とアロマセラピー
きましたね 花粉シーズン
今朝「今日は辛いな~
」と起きてきた旦那さん
ねえねも目が痒そう
5月半ばまでマスクが手放せません
最近では花粉だけでなくPM2.5や黄砂…
いろんなアレルゲンが舞ってます

そんな時は やっぱりアロマです
お部屋には抗菌効果、花粉にもよいティートリーや
お鼻をすっきりさせてくれたり、呼吸系に抜群なユーカリを流します
他にもフラゴニア、レモン、ペパーミント などを
気分でブレンドしたり
同じものを長期で使うと身体が慣れてしまうので
精油はローテーションして使うのがベストです
私のとっておきの裏技は マスクにほんのちょっぴりユーカリを付けること
ちょっぴりにしないと目がとんでもない事になっちゃいますよ
写真は昨日ママ友とのランチ
蓮華寺池公園近くの ラパピージェ


今朝「今日は辛いな~

ねえねも目が痒そう

5月半ばまでマスクが手放せません
最近では花粉だけでなくPM2.5や黄砂…
いろんなアレルゲンが舞ってます


そんな時は やっぱりアロマです
お部屋には抗菌効果、花粉にもよいティートリーや
お鼻をすっきりさせてくれたり、呼吸系に抜群なユーカリを流します
他にもフラゴニア、レモン、ペパーミント などを
気分でブレンドしたり
同じものを長期で使うと身体が慣れてしまうので
精油はローテーションして使うのがベストです
私のとっておきの裏技は マスクにほんのちょっぴりユーカリを付けること
ちょっぴりにしないと目がとんでもない事になっちゃいますよ

写真は昨日ママ友とのランチ

蓮華寺池公園近くの ラパピージェ


Posted by waka at 18:00│Comments(0)
│アロマ